にゃんガードは賃貸の家でも手軽に使える猫専用の脱走防止扉(木製の突っ張り仕様)です。
オリジナルのオーダーメイドのにゃんガードなので、どんな室内でもピッタリな扉が完成。
床や壁、柱も傷つけない突っ張り棒タイプなので室内を傷めることもありません。
「猫が侵入してきて困っている…」という場所に取り付けることで、人間と猫の生活空間を分ける事が可能です。
にゃんガードの販売店はリアル店舗では売っていないので、どこで購入することができるんでしょうか?
楽天、アマゾン、公式サイトと3つの販売店の値段を比較してみました!
少しでも安い値段で購入するための、裏技もあったのでご紹介していきます。
\詳しい詳細や口コミを知りたい方はこちらをクリック/
目次
にゃんガードの販売店は3つ!値段を調査
にゃんガードは実際の店舗では購入することができません。
ネット通販のみでの販売のようです。
にゃんガードが販売されている通販は、調べてみると楽天、アマゾン、公式サイトでした。
※現在、脱走防止窓は販売中止されています。
脱走防止扉 | 脱走防止扉(親子扉Ver.) | |
ヤフーショッピング | 54,800円(送料3,000円) | 109,800円(送料5,000円) |
楽天市場 | 54,800円(送料3,000円) | 109,800円(送料5,000円) |
公式サイト | 49,800円(送料3,000円) | 99,800円(送料5,000円) |
3つの通販サイトを比較してみると、一番安く購入ができるのは公式サイトでした。
ヤフーショッピング、楽天市場、公式サイトでも40日間の全額返金保証があるようです。
一度でも扉を乗り越えたり、脱走したら返金保証もしてくれるので、安心ですね。
注意
生後2ヶ月未満の子猫や非常に小さな子猫については保証されません。
こちらの動画は脱走の検証例として、公式HPに動画がアップされていました。
にゃんガードを少しでも安く購入する裏技は?
さらに調べてみると、にゃんガードをもっと安く購入できる方法を見つけることができました!
それは、にゃんガードを購入後に使用した写真とレビューを書くこと3000円のキャッシュバックが受けられます。
●レビューを書くと2000円
●写真を送ると1000円
なので、両方だと3000円もお得です!
ヤフーショッピングや楽天市場では、このキャッシュバックのサービスがないので公式サイトから買えば一番安く買えるということです。
にゃんガードの悪い口コミと良い口コミ
帰宅は前もって連絡して廊下に出さないようにしてもらうなどなかなか大変・・・。
にゃんガードを設置してからはその心配もなくなり、猫も行動を制限されないのでストレスが減ったのではないかと思います。(H様から頂いたお写真とレビューの抜粋です)#ねこ工房 #にゃんがーど #ねこ専用脱走防止扉 pic.twitter.com/2XGtQbL1PU
— 長谷川大樹@ねこ工房 (@daiii0622) October 27, 2019
にゃんガードを買う前には、使った人の口コミを知っておきたいですよね。
ここからは、悪い口コミと良い口コミを調査してみました。
にゃんガードの悪い口コミ

柱の部分は爪とぎされてボロボロに。喘息を発症したことに加え猫アレルギーの疑いがでてきて残念です…。
猫ちゃんによっても個体差があるので、一度でも脱走した場合は40日間以内であれば公式サイトから全額返金保証の申請をしましょう。
にゃんガードの良い口コミ

左右で高さの違う場所への設置でしたが、安定感もありしっかりガードできて大満足です。
おまけで猫のおもちゃも入っていて…。お気遣いありがとうございました。

白木で明るく、丸い柵も安全。木の香りもいい匂いだし、玄関に馴染んでいます。
おかげさまで心理的な負担もだいぶ減って助かっています。

以前は違うものを使用していましたが、すぐに壊れたり、開閉が頻繁には対応していませんでした。
初めからにゃんガードを購入すれば良かったと思いました。
(木もなめらかで安全で、さっそくみんな匂いを嗅いでいました!)
お値段以上のもの価値があると思うので悩んでいる方はおすすめです。

なんと言っても安心感が違うので、外出時の不安がなくなりました!

少し値段が高かったですが木の温もりが感じられた方が家の雰囲気も良くなると感じたのも購入の理由です。
愛猫達の脱走の心配も無くなってすごく良い雰囲気です。
にゃんガード来た!! pic.twitter.com/vvfRnMX0As
— たまちゃど (@tamaandchadmaru) October 25, 2019
にゃんガードの良い口コミでは、値段は高いものの
ポイント
・高かったけどそれ以上の価値がある
・猫と人間の空間を仕切れることで心の負担が減った
・家の雰囲気に合うし、香りも良い
・オーダーメイドで作ってもらえるので、どんな場所にもピッタリで安心
という声が多かったですね。
飼い主さんの精神的な負担も減ったことも満足できる要因のひとつかもしれませんね!
にゃんガードの販売店3つの値段を調査!少しでも安く購入する裏技は?まとめ
今回は「にゃんガードの販売店3つの値段を調査!少しでも安く購入する裏技は?」についてご紹介しました。
にゃんガードの販売店はネット通販のみで販売。
中でも一番最安値は公式サイトからで、もっと安くする裏技は購入後にレビューを写真付きで報告すると3000円もOFFになります!
価格重視だとおすすめできませんが、きちんとしたクオリティでオーダーメイドの為どんな部屋でも合わせられます。
何よりも脱走防止など後から後悔したくないという飼い主さん側の心の負担が軽くなるメリットが一番かもしれませんね。